
玄米赤五穀おこわ お試しパック 4個
¥2,340 税込
SOLD OUT
¥12,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
別途送料がかかります。送料を確認する
免疫力アップ
無添加・無菌のレトルトパック
赤ちゃんやお年寄りの方でも安心して食べていただくことができます。
病気に負けない体作りに古代米食をおすすめします。
ヒナコの玄米ごはん
赤五穀玄米おこわ
そのままでも温めても美味しく食べられる無添加・無菌の
玄米ご飯 家族の健康応援します!
玄米にうるち米・もち米・赤米・あずき・大豆が入った食べごたえのあるお赤飯です。お祝い事にもお使いください。保存料、添加物等は使用しておりません。美容と健康にうれしい栄養がいっぱい詰まった美味しいごはんです。次世代型食品製造システムを使った無添加・無菌の長期保存可能なレトルトパックです。
大豆は自然のバランス栄養食
大豆には、脂質、炭水化物、食物繊維、カリウム、カルシウム、鉄、亜鉛、銅、マグネシウム、ビタミンE、ビタミンB1、葉酸など豊富な栄養素が含まれています。また大豆はコレステロールを含んでいません。
他にも大豆には
・総コレステロールを低下させる働きがある大豆レシチン
・コレステロールなど血中脂質の低下が期待できる大豆サポニン
・骨粗しょう症の予防や更年期の不調が期待できるイソフラボン
・ビフィズス菌を増殖させる力があるオリゴ糖
といった機能性が高い物質が含まれています。
小豆のポリフェノールは赤ワインの1.5倍
小豆の主な栄養分は
・食物繊維(ごぼうの3倍)、ビタミンB1、ビタミンB2
・ポリフェノール(豆類の中でも特に含有量が多い)、サポニン、亜鉛、カリウム(アボカドの2倍)、鉄分、カルシウム(米やパンよりも多い)、アントシアニンなど豊富な栄養素が含まれています。また大豆はコレステロールを含んでいません。
赤米は白米と比較して
食物繊維が約8倍
マグネシウムが約4倍
ビタミンB1は約4倍
赤米の主な栄養分は
玄米の色が赤褐色で果皮、種皮の部分の赤色系色素は、カテキン・タンニン系の色素(ポリフェノールの一種)です。
あっさりとした味わいで、白米と比較して食物繊維が約8倍、マグネシウムが約4倍、ビタミンB1は約4倍含まれています。近年古代米として見直されている米で、お赤飯のルーツとも言われています。もち米で代謝アップ!
もち米がダイエットに適しているといわれている一番の理由となっているのが、腹持ちがいいということです。
もち米は「アミロペクチン」というでんぷんで作られており、水と一緒に加熱することで粘り気が強くなるこのアミロペクチンというでんぷんは、胃に入ってから消化されるスピードが遅くなっているのとよく噛まないといけないため、少量でも長時間満腹感を得ることができます。
もち米に含まれているアミロペクチンは熱を冷めにくくし、食べると胃を温めてくれる効果があります。体を温めることによって血行が良くなり、消化を助けながら代謝機能をあげダイエットにも良い影響を与えてくれます。
炭水化物でできているもち米ですが、もち米は消化しやすく吸収されやすいので、便秘解消にも効果的だと言われています。
もち米で便秘解消の効果を得るためには、なるべくもち米を食べるときは水をたくさん飲むようにするとより高い効果を得ることができます。
内容量; 200g
賞味期限;1年(直射日光を避け、常温保存してください)
赤五穀玄米おこわ

玄米にうるち米・もち米・赤米・あずき・大豆が入った食べごたえのあるお赤飯です。お祝い事にもお使いください。保存料、添加物等は使用しておりません。美容と健康にうれしい栄養がいっぱい詰まった美味しいごはんです。次世代型食品製造システムを使った無添加・無菌の長期保存可能な加工食品です。
大豆は自然のバランス栄養食

大豆には、脂質、炭水化物、食物繊維、カリウム、カルシウム、鉄、亜鉛、銅、マグネシウム、ビタミンE、ビタミンB1、葉酸など豊富な栄養素が含まれています。また大豆はコレステロールを含んでいません。
他にも大豆には
・総コレステロールを低下させる働きがある大豆レシチン ・コレステロールなど血中脂質の低下が期待できる大豆サポニン ・骨粗しょう症の予防や更年期の不調が期待できるイソフラボン ・ビフィズス菌を増殖させる力があるオリゴ糖といった機能性が高い物質が含まれています。
小豆のポリフェノールは 赤ワインの1.5倍

小豆の主な栄養分は
・食物繊維(ごぼうの3倍)、ビタミンB1、ビタミンB2
・ポリフェノール(豆類の中でも特に含有量が多い)、サポニン、亜鉛、カリウム(アボカドの2倍)、鉄分、カルシウム(米やパンよりも多い)、アントシアニンなど豊富な栄養素が含まれています。また大豆はコレステロールを含んでいません。
赤米は白米と比較して食物繊維が約8倍
マグネシウムが約4倍・ビタミンB1は約4倍

赤米の主な栄養分は
玄米の色が赤褐色で果皮、種皮の部分の赤色系色素は、カテキン・タンニン系の色素(ポリフェノールの一種)です。
あっさりとした味わいで、白米と比較して食物繊維が約8倍、マグネシウムが約4倍、ビタミンB1は約4倍含まれています。近年古代米として見直されている米で、お赤飯のルーツとも言われています。
もち米で代謝アップ !

もち米がダイエットに適しているといわれている一番の理由となっているのが、腹持ちがいいということです。
もち米は「アミロペクチン」というでんぷんで作られており、水と一緒に加熱することで粘り気が強くなるこのアミロペクチンというでんぷんは、胃に入ってから消化されるスピードが遅くなっているのとよく噛まないといけないため、少量でも長時間満腹感を得ることができます。
もち米に含まれているアミロペクチンは熱を冷めにくくし、食べると胃を温めてくれる効果があります。体を温めることによって血行が良くなり、消化を助けながら代謝機能をあげダイエットにも良い影響を与えてくれます。
炭水化物でできているもち米ですが、もち米は消化しやすく吸収されやすいので、便秘解消にも効果的だと言われています。
もち米で便秘解消の効果を得るためには、なるべくもち米を食べるときは水をたくさん飲むようにするとより高い効果を得ることができます。


赤五穀玄米おこわ
赤五穀玄米おこわは、小豆と赤米、大豆、もち米の組み合わせで栄養価もとても高くなっており、小豆には脂肪を吸収しにくくする「カリウム」や「サポニン」といった成分が含まれているので、ダイエットにも高い効果をもたらしてくれます。
ミネラルたっぷりの藻塩を少量加え、ふっくら炊き上げました。調理不要ですぐ食べられるごはんです。保存料、添加物等は使用しておりません。美容と健康にうれしい栄養がいっぱい詰まった美味しいごはんです。次世代型食品製造システムを使った無添加・無菌の長期保存可能な加工食品です。
独自配合でとても美味しく食べやすいごはんです。
美容と健康に関心のある方々、育ち盛りの子供たち、シニア世代におすすめです。

-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥2,340 税込
SOLD OUT